月曜日は毎週シャンプーデイ!!
自宅に着くと速攻でお風呂場へ向かうほどシャンプー好きなベルさん…
そんなベルさんはスヤスヤ睡眠中Zzz。
でも、予報じゃ午後から雨が…可哀そうだけど起こしてシャンプータイム!!
シャンプーはベル用にオリジナルで製作したその名も…ベルシャンプー(笑)
詳しくはこちら→ベルシャンプー…たまには宣伝('v')ニヤリ・・
洗面器に5プッシュほど出したら、シャワーであわあわ攪拌したのを豪快に2回ぶっかけます。
一回目はあまり泡立ちませんが優しく地肌をなぜなぜして流します。
そして2回目も同じ用にベルシャンを薄めたものをばっしゃ~んとぶっかけます。
すると…あら不思議よく泡立ちます。耳の内側など泡立ちにくいところはベルシャンワンプッシュを手のひらに出してピンポイントで優しくなぜなぜ…
そのあとは適当に薄めたコンディショナーを2回かけて時間を少し置いたら流します。
このときコンディショナーはどんな製品でも時間をかけてよ~~~く流してくださいね!!
※コンディショナー…いわゆるカチオン界面活性剤には殺菌作用といえば聞こえはいいですが、細胞毒性があります。
よく流さないとフケ痒みの原因になりますので、ぬめりがとれてキュッキュッとなるまでよく流して下さい。
もう少し詳しく言うとこのカチオンには3級と4級の2種類があって3級の方が比較的高価な製品に配合して4級はお手頃な製品に配合される傾向にあります。カチオンの性質としては3級がpHに左右されやすく、4級はpH依存性がないので3級に比べ強めのカチオン性があります。
最近痒がっているなぁ~って感じたり、肌がもともと敏感なワンちゃんはシッカリとコンディショナーを流してあげましょう!!…犬も人も^^
…
ふぅ~(;´ 3`)…シャンプー終了♪…まだ若干眠そうなベル。
しっかりと水分をタオルで取ったら…お散歩♪いきなりドライヤーでは乾かないのでね^^;
んで、お散歩ついでにいつものコーヒー屋さんへ立ち寄って今週のお豆を購入…
最近は週変わりで楽しんでいます。今週はモカ!!
お散歩中にある程度乾いたベルさん…なので先にブレイクタイム♪
ポトポト抽出中~
モカってあんまり飲んだことないけど…めっちゃいい香り(〃ω〃)
今朝ホームベーカリーで失敗したパンの耳をバター&ハニーでフライパン使ってカリッとトースト♪
なかなかどうして…オシャレなブランチじゃないか(笑)
で、おなかを満たしたところでベルさんの続き…ドライ&ブラッシング!!
終わったところでベル専用車bB(ベルバス)とハイチーズ♪とてもスッキリしました。
そうこうしているうちに次男が小学校から帰ってきました。
輝きを取り戻したベルさんを泥遊び?をしてきた手でベタベタと…(´;д;`)
ま、いいや(´c_` )
そして夕方は天気のせいか偏頭痛に襲われ20:30には就寝…
深夜~朝方にかけて地味~にちょっかい出してくるベル…お願いだから寝かせておくれ(-ε-〃)
ボルゾイ友達募集中→Facebook
ベルさんタオル首に掛けていても『猪木ボンバイエ』感がないねぇ。
どっちか言うとテルマエ・ロマエ方向かな!(^^)!
タオルドライの時泡が付いちゃってまた流し直すなんてやってるのはアウトね(+o+)
ノエルさんはボンバイエな感じになりますか^^?
ん~ノエルさんもテルマエ・ロマエ方向な気がしますが…(笑)
シャンプーの泡が地肌に付かなければ大丈夫ですよ!!…パサつくと思いますが^^;